求人詳細

株式会社アクトワンヤマイチ

【北海道札幌市東区】【年間休日125日/レンタル会社での機材メンテナンススタッフ】きやすさも成長できる体制も整えております。

【年間休日125日/レンタル会社での機材メンテナンススタッフ】きやすさも成長できる体制も整えております。
雇用形態
正社員
勤務地
北海道札幌市東区
給与
月収 21万円~32万円(経験・実績を考慮)
賞与 年3回
(3月・7月・12月/昨年度 実績:6.7ヶ月分)
*経験・能力を考慮します。
昇給 年1回

【月収例】
26万円/一般(25歳)
30.2万円/主任(28歳)
33.5万円/課長補佐(30歳)
※上記月収に残業20時間想定し記載

【年収例】
・400~500万円/一般社員 22歳~
・500~600万円/主任職 28歳~
・600~700万円/課長補佐職 30歳~
・800~1000万円/課長職 35歳~
・1100万円~/部長職 40歳~
※前職・スキル・経験により
年収を決定します。
PRメッセージ
アクトワンヤマイチは
建機・仮設レンタル会社さまに
建設用仮設機材をレンタルする
「卸レンタル会社」として
1964年に大阪で創業しました。
当社は、お客さまに対し、
約680種類の保有機材を対象に
"必要な時"に"必要な場所"で
"必要なモノ"をレンタルサービス
という形態でご提供しています。
お客さまに安全な機材をご提供する為に、
全国17拠点の機材センターを整備し、
仮設工業会や当社独自の基準により、
各機材を屋内に保管し
丁寧なメンテナンス(高圧洗浄・修繕等)を
実施しております。

建設現場などで使用する
「足場」や「台車」といった仮設機材の
整備や積込をお任せします。
レンタルされる機材のチェックや、
返却後の洗浄を行ないます。
未経験からでも
簡単に覚えられる業務なので、
安心してくださいね!

===作業の一例===
・洗浄:高圧洗浄機を使って
汚れを落とします
・動作確認:機材がスムーズに動くか
確認します
・点検:部品のネジが外れていないか
点検します
※ゆくゆくは、
メンテナンスや簡単な部品の付け替え、
溶接・機材の積み下ろしも
お任せします。
専門の資格が必要な作業などもあるので、
時間をかけて覚えていきましょう!
※未経験の方でも
イチから仕事の手順をお伝えしますので、
ご安心ください。
※20代、30代の若手スタッフが中心で、
活気があり風通しの良い職場です!

求人情報

業種 メーカー
仕事内容 機材レンタル会社で
営業アシスタントの業務をお任せします!

<具体的な業務>
■問い合わせ対応
お客様からのお問い合わせや
発注依頼に主に電話で対応します。
お問い合わせ内容は幅広く、
「○○という商品はレンタルしてる?」
「こういう作業には、何を使えばいい?」
といった問い合わせに対して、
自社で取り扱う商品をご提案。

■営業サポート
営業が受注した内容をもとに、
在庫確認や書類準備など
事務まわりのサポートを行ないます。
案件の追いかけなど
幅広く対応していきます。

■受注、配送手配
受注内容は
フォーマットやシステムに沿って
入力します。
その内容を基に
在庫の管理を行なっています。
お客様からの電話で
そのまま受注することもあるので、
常に在庫表を確認しながら
業務を進めます。
「この機材の手配大丈夫?」
「○○ってどうなったっけ?」
「これ大丈夫?手伝おうか」など、
お互いに声を掛けながら働いています。
分からないことは先輩に聞いたり、
調べて折り返せばOKです!
また、
過去に取引のあったお客様に対して、
新商品の案内やお困りごとがないか
確認を行なうこともあります。
基本的には
長くお付き合いのあるお客様からの
問い合わせが多いです。
勤務時間 8:15~17:15
休憩時間 60分
残業月30H以内
休日 完全週休2日制(土日祝)
年間休日125日(2023年度)
完全週休2日制(土日) 祝日
夏期休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
産休・育休(男性社員取得率約60%)
年次有給休暇 (初年度10日)
対象 ・機械いじりが得意な方、興味のある方
・体を動かすことが好きな方
応募資格 OJTや教育制度を通して
着実にスキルアップできるので、
機械の知識は問いません。
先輩たちもほとんどが
未経験からスタートを切っています。
手当 通勤手当 (会社規定に基づき支給)
マイカー通勤
専用駐車場
待遇・福利厚生 ■交通費(上限月5万円)
■社会保険完備
(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■出張手当(規程による)
■住宅手当
■非喫煙手当(非喫煙者に月5000円)
■センター手当(月1万円)
■資格取得支援
┗フォークリフト・低圧電気取扱・溶接などの
資格・免許を会社負担で取得可能。
■教育手当金(年間20万円まで)
┗通信教育や専門学校への通学など、
スキルアップに必要な費用を補助。
■研修制度
(入社時・階層別・eラーニング・OJT)
■退職金制度
■永年勤続制度
(休暇・記念品・旅行券などから選択)
■財形貯蓄制度
■時短勤務制度(実績あり)
■制服貸与
■マイカー通勤可(勤務地による)
■オフィス内禁煙
■社員交流会
(年1回、出勤日に全拠点合同で懇親会を開催)

関連求人

コンサルタントおすすめの求人

この求人は以下の条件に合致しています

※リンクをクリックすると以下の条件の求人情報一覧ページへ移動します。

勤務地
職種
雇用形態
こだわり