求人詳細

株式会社 MJOLNIR SPACEWORKS

【北海道札幌市北区】【フルリモート可/自社開発の航空宇宙機器に関する設計・構造解析】北大発宇宙事業

【フルリモート可/自社開発の航空宇宙機器に関する設計・構造解析】北大発宇宙事業
雇用形態
正社員
勤務地
北海道札幌市北区
給与
年収500万円~
※経験と実績を考慮
※賞与あり
・年収について:
ご経歴によっては
表示年収に限らない場合もございます
※お気軽にお問い合わせください
PRメッセージ
札幌本社、
宇宙ビジネスを
根底から変える可能性を秘めた
ディープテックベンチャー企業です。

【ミッション】
当社が目指すのは、
誰もが自動車に乗るように
宇宙に行ける時代です。
そのためには、
ロケットが自動車のように
大量生産されなければなりません。
我々は、
最も困難といわれる
エンジンの大量生産をきっかけとして、
「誰もが宇宙に行ける時代」を
創り出します。

【宇宙産業参入のきっかけ】
・2016年、北海道大学の
宇宙環境システム工学研究室で開発された
ハイブリッドロケットエンジンの
実用化に向けた研究開発を目的に
2020年に札幌で設立、
自社の持つ「安全・低コスト」な
ハイブリットロケットエンジンの技術を活用した
ロケットエンジンの大量生産・供給を狙う
・小型衛星打上げ需要が
大幅に伸びている中で、
ロケットの供給不足の解決や
打ち上げコスト低減を実現し、
宇宙利用や人類の宇宙進出の加速を目指す

【宇宙産業における実績】
・ハイブリッドロケットエンジンと
宇宙用推進剤タンクを開発中
・ハイブリッドエンジンは
40kN級の地上燃焼試験を達成、
宇宙用推進剤タンク開発は
一部をNEDO事業に採択されて実施し、
現在販売を開始
・ロケットを自動車のように大量生産する
事業アイデアは、
内閣府主催の
宇宙ビジネスアイディアコンテストS-Booster2022で
最優秀賞とRisk Taker賞の
ダブル受賞を達成、
業界から注目される
ディープテック・ベンチャー企業に

【今後の展開・展望】
・安全かつ低コストで
大量生産が可能なロケットエンジンの
開発完了及び観測ロケット打上げ実証を行い、
エンジンの生産・提供の開始や
大型エンジンの開発へ進む

求人情報

業種 流通・小売・販売・サービス
仕事内容 【具体的には】
・金属製高圧容器の設計・試験
・高圧容器を保持する構造部材の設計・試験
・複合材容器設計及び構造部材の設計・試験
・ロケット構造部品の設計
・静荷重及び振動荷重に対する構造検討

【さらに具体化すると】
・3Dデータ作成
・図面、設計資料の作成
・熱・流体・応力・振動などの評価・解析
・開発計画マネジメント
勤務時間 標準9:00~18:00
(休憩60分)
休日 完全週休2日制(土日祝)
年末年始、
夏期休暇、
有給休暇、
完全週休二日制 (土日祝休み)
※年間休日126日
対象 ・知的好奇心をお持ちの方
・学会に参加するなど意欲的に学ばれる方
・チャレンジ精神をお持ちの方
応募資格 下記いずれかの経験や知識をお持ちの方で
やる気次第で柔軟に検討
・3DCAD
・各種解析ソフトウェアの使用経験
・電子機器の設計、開発経験
(航空宇宙関連機器についての知識は不問)

【あれば望ましい経験/スキル】
・試験装置設計、機器選定、試験実施
もしくは試験補助の経験があることが望ましい
・航空宇宙機器についての
予備知識をお持ちの方歓迎
手当 通勤手当ほか
待遇・福利厚生 ・社会保険完備
・ウェルボックス
(福利厚生アウトソーシングサービス利用)
※その他は今後、策定予定

関連求人

コンサルタントおすすめの求人

この求人は以下の条件に合致しています

※リンクをクリックすると以下の条件の求人情報一覧ページへ移動します。

勤務地
職種
雇用形態
こだわり